□ 応永二十五年(戊戌) |
---|
春正月廿四日 義嗣がついに自害した(廿五歳、圓修院、また林光院と号す。のちに従一位を贈る)。 夏五月十日 小河殿が死んだ(権大納言足利満詮、五十七歳、養徳院と号し法名勝山、左大臣従一位を贈る)。その子息の大僧正・義運は延文四年の尊氏贈官のときの歌を思い出して、 位山アトハムカシニカヘレトモ帰ラヌ道ハ今モカナシキ 関東で上総本一揆が禅秀一味に与して持氏に背いて蜂起した。 五月廿八日 持氏は一色左近将監を大将として発向を命じ、一揆勢はことごとく敗走した。 冬十一月十七日 一条経嗣が死んだ(成恩寺殿)。 十二月二日 九条満教が関白となった(九条経教の息子、後三縁院と号す)。 |
← 1417 | 目次 | 1419 → |